録音図書・点字データ案内 2013年8月号 この案内では、メディアテーク所蔵の録音図書と、サピエ図書館所蔵の録音図書および点字データをご案内します。 貸し出しについて、リクエストの際には「何月号の何番」と番号でお伝えいただいても結構です。なお、ご希望の資料が貸出中の際などは、リクエストいただいてから貸し出しまで、しばらくお待ちいただく場合がありまのでご了承ください。 録音図書・点字データの貸出申込先 電話 022-713-4484 Eメール bfu@smt.city.sendai.jp メディアテーク所蔵資料新刊案内 メディアテーク所蔵の新刊のデイジーを5タイトルご案内します。なお、新刊の貸し出しにつきましてはご希望が多いため、1回の貸し出しにつき、1タイトルのみとさせていただきます。 1.阿修羅  玄有宗久(げんゆうそうきゅう) 著  全1枚 9時間31分 妻は三つの「わたし」を生きていた──結婚して3年、知彦はある不安を抱きながら、妻・実佐子と共に南の島に滞在していた。普段控え目な実佐子は、 旅の前から頭痛や幻聴を訴えていたが、旅の最中、ふいに彼女の中に奔放で底意地の悪い女性が出現し、「あたしはあいつじゃないわよ」「トモミよ」とうそぶいたのだ。 精神科医の杉本は、実佐子が解離性同一性障害、すなわち多重人格であると診断し、催眠治療を施すが、その過程で第3の女性「絵里」が現れる。3人のうち、誰が本当の実佐子なのか?交叉する人格に対峙する、夫と医師。 それぞれの「わたし」という物語はいかに紡がれたのか? 三つの顔と6本の手を持つ阿修羅像を多重人格として読み替える僧侶作家の大胆な試み。 2.達人山を下る  室積光(むろづみひかる) 著  全1枚 5時間30分 訳あって、42年間も岡山の山奥に籠りきりの生活をしている80歳の老人・山本俊之は、10年ぶりに尋ねてくるはずの孫娘・安奈が誘拐されたことを知り東京へ向かう。 弁護士である安奈の父がかかわっている、カルト教団訴訟に関係があるようだ。 引きこもりの妹・寛奈(かんな)と姉救出の手がかりを得ようと渋谷に向かった老人の前に、悪がき・ヤクザ・カルト教団・腐れ政治家達が立ちふさがる。 「昇月流柔術(しょうげつりゅうじゅうじゅつ)」最後の後継者である俊之は究極の技を駆使し、胸のすく活躍! 果たして80歳の老人が安奈を救うことが出来るのか...。息も継がせぬ笑いと涙の長編小説。 3.ショパンをめぐる女性たち  萩谷由喜子(はぎやゆきこ) 著  全1枚 4時間36分 ショパン生誕200年。ショパンをめぐる18人の女性たちのライフストーリー。 多彩な女性たちの生涯を通して、ショパンの生涯が浮き彫りに。 4.一心斎不覚の筆禍―物書同心居眠り紋蔵 9―  佐藤雅美(さとうまさよし) 著  全1枚 10時間16分 菓子屋近江屋清右衛門が、ご先祖を貶める内容の書本「戦国乱世美談の真贋」を貸し本屋から没収の上作者を罰して欲しいと番所に訴え出た。 しかし、書本は刊本と違い作者や板元の記載がなく、罰則もない。が、「風流軒一心斎」なる講釈師の作と見当が付いた矢先、彼は何者かに殺される。 一心斎の真の正体は?表題作他7編収録の人気シリーズ第九弾。 5.魔物  高橋義夫(たかはしよしお) 著  全1枚 6時間12分 十二年に一度の奉納試合が〆張八幡社で催されることになった。 前回は、足軽の斎木源助が残忍な戦いぶりで二人を殺して優勝。 以来姿をくらましていた斎木が、四十七歳になった今回も再び出場することになった。 死人を出した大場道場と波多野道場では、「敵討ち」「弔い合戦」といきり立つ。 立会人になることを引き受けた狸斎だが、この奉納試合の陰には大きな陰謀が仕組まれていた。 斎木源助恐るべし!四十歳で隠居した元お庭番・鹿間狸斎の活躍を描く「ご隠居忍法」シリーズ。 メディアテーク録音図書ライブラリーの図書のご紹介。 こちらは新刊ではありませんのでご注意ください。 今回は「海」にまつわる図書を、デイジーで6タイトルご案内します。 6.航海者 上  白石一郎(しらいしいちろう) 著 デイジー全1枚 8時間32分 オランダの東洋探検船団の一隻リーフデ号に乗り込んだウイリアム・アダムスは、1600年4月19日、豊後水道の臼杵に漂着した。 足掛け3年の過酷な航海の果て、同船の乗組員110人は24人の生存者を数えるのみであった。 航海長アダムスは天下統一をめざす家康に目をかけられ、艦載の大砲を関ヶ原へと運ぶ。海洋歴史小説の金字塔。下巻も所蔵があります。 7.日本海繁盛記  高田宏(たかだひろし) 著  デイジー全1枚 4時間06分 近世から近代にかけて、日本海には北海道から佐渡・能登をへて大阪へ至る海上の道があった。 鰊〆粕(にしんしめかす)、米、木材などを運ぶこの大動脈の主役「北前船」は、人びとの勇気や気概ものせ、沿岸各地を繋いでいた。 海商や船乗りたちの足跡を出身地や寄港地にたどり、海に結びついた暮らし、その豊かでのびやかな文化を再発見する歴史エッセイ。 8.海の蝶  高橋治(たかはしおさむ) 著  デイジー全1枚 13時間02分 父と娘二人暮らしの日下由香里は、若き表具師としてその腕をふるっていたが、いつからか全身の筋肉が衰えていく難病に冒されていた。 自分の余命が限られたことを知った由香里は、一人家を出て、蝶の舞う八重山列島に魅入られたように向かう。 日本の南の涯てから、そのまだ先へと飛ぶ蝶に、由香里が賭けた思いとは―? 島の濃密な時間にきらめく生命の深淵を描いた力作長編。 9.海峡の光  辻仁成(つじひとなり) 著  デイジー全1枚 3時間25分 廃航せまる青函連絡船の客室係を辞め、函館で刑務所看守の職を得た私の前に、あいつは現れた。 少年の日、優等生の仮面の下で、残酷に私を苦しめ続けたあいつが。 傷害罪で銀行員の将来を棒にふった受刑者となって。そして今、監視する私と監視されるあいつは、船舶訓練の実習に出るところだ。光を食べて黒々とうねる、生命体のような海へ...。海峡に揺らめく人生の暗流。芥川賞受賞作。 10.海の街道 上  童門冬二(どうもんふゆじ) 著  デイジー全1枚 8時間29分 「海に国境はない」という言葉を実現すべく海商銭屋五兵衛は、番頭大野弁吉と共に鎖国下の海原へと乗り出す。 だが、河北潟干拓工事に伴う罪を被せられ、銭屋は滅びる。五兵衛の遺志を継いだ弁吉は山間の小藩越前大野に逃げ込み、そこで「山国だからこそ海へ乗り出すのだ」と説く開明的な藩主土井利忠に出会う。...幕末動乱のさなか、時代が激しく変わろうとしている中で、四囲の閉塞状況を打ち破って、果敢な挑戦を試みた冒険者たちの行動を描く著者渾身の傑作長編。下巻も所蔵があります。 11.海燕(かいえん)ホテル・ブルー  船戸与一(ふなどよいち) 著  デイジー全1枚 10時間59分 塀の向こうでの5年間、藤堂は燃えるような信念を抱いてシャバに戻った。やるべきことがある。友の供養、落とし前、そして、もう一度でかいヤマを踏むこと―。 しかし、かつての仲間に会うために伊豆の下田を訪れた藤堂は、一人の女に出会い、やがて溺れていく。 その時から何かが狂い始めた。情念に蝕まれていく藤堂の心、 そして一人の男が檻から出てきたとき、破滅へと導く雷鳴がとどろいた。 日本を舞台に著者が初めて描く情念の世界。 サピエ図書館所蔵録音図書の紹介 サピエ図書館所蔵の録音図書をご案内します。こちらの図書は全国の方が利用しますので、リクエストいただいてから貸し出しまで、しばらくお待ちいただく場合がありますのでご了承ください。 今回は、タイトルに「ひまわり」がついた図書をご紹介します。 12.生きててもいい...? ひまわりの咲く家  野口美香(のぐちみか)著 デイジー全1枚 5時間19分 血の繋がらない親と子が、本当の「家族」になれるのか? 実の父の暴力によって、家族は崩壊。生後4カ月で天涯孤独に...。苛烈な人生を生き抜いてきた元・里子が綴る真実。2006年3月フジテレビ系放映ドラマ原作。 13.十二月のひまわり 白川道(しらかわとおる)著 デイジー全1枚 6時間24分 老舗の温泉旅館の息子と下働きの息子。感情を抱きあいながらも、ともに成長した2人の前に、ひとりの女が現れる。やがて訪れる破局。そして再会...。表題作他全5編を収録。『オール読物』等掲載を単行本化。 14.向日葵の咲かない夏 道尾秀介(みちおしゅうすけ)著 デイジー全1枚 10時間41分 終業式の日、小学校を休んだS君の家に寄ると、彼は首を吊っていた! だけど先生や警察を呼んで再び戻ると、なぜか死体は消えていた。混乱する僕。そこへS君が現れ「僕は殺された」と訴えて...。僕は妹と真相を探ることに。 サピエ図書館所蔵点字図書の紹介 最後に、サピエ図書館所蔵の点字データのなかから、メディアテークが制作したタイトルをご案内します。点字データは点字印刷や、フロッピーディスクなどにデータを入れて、貸し出しをいたします。 15.デキゴトロジー vol.8 ホントだからトンでもねえ!の巻 週刊朝日風俗リサーチ特別局 編著 点訳者 ろくてんの会 4巻 人生が旅ならばデキゴトは道連れ、そして人が旅人ならばデキゴトロジーは道しるべ。 駆け込みトイレからの奇跡の生還、エイズ予防食は気も長くヌードルで、 歌うモーニングコール、ビキニパンツ丸見えの深呼吸、食べ歩き記者残酷物語全4話...。 依然おとろえぬパワーで迫る好調シリーズ第8弾。 16.死せる湖   瀬戸内寂聴 著 点訳者 ろくてんの会 3巻 結婚5年目から夫は私を抱けなくなった。「あんたが泉だとすれば、ぼくはよどんだ水だ」。 横溢する生命力をもてあまし、心の空洞を抱えて奔放な性を繰り返す萌子。 病院に隔離されても、誇り高く汚辱に染まらぬ無垢な魂で、 官能の先へと手を伸ばし続ける姿を鮮烈に描いた「瀬戸内晴美」時代の名作、待望の復刊。 17.ほんとうに大切なこと   ヤン・ゴールドスタイン 著 点訳者 ろくてんの会 3巻 両親の離婚、最愛の母の死、そして将来を誓い合った恋人にも去られたジェニファー。 人生に絶望した彼女は、自らの命を絶とうとするが、偶然にも命をとりとめる。 その知らせを受けてかけつけた祖母ギャビー。 年老いた祖母は残り少ない自分の命をかけて〝あること"を伝えようとするが。 涙と一緒にあなたに贈る、人生のおまじない。 18.魔女集会通り26番地   ディアナ・ウィン・ジョーンズ 著 点訳者 3・6会 6巻 グウェンダリンは魔女です。それも才能豊かな、かがやかしい未来を期待される魔女です。 両親がそろって死んだあと、となり近所の魔女や占い師にかわいがられて暮らしていた グウェンダリンとキャットの姉弟は、ふとした縁で、クレストマンシー城にひきとられることになりました。 すべての魔女たちが恐れる謎の人物クレストマンシーとは?そしてグウェンダリンの世界制覇の野心は? 時はエドワード朝時代、話は〈魔女集会通り〉26番地からはじまります。 19.燈台守の話   ジャネット・ウィンターソン 著 点訳者 3・6会 3巻 みなし児の少女は、盲目の灯台守に引きとられ、夜ごと100年前に生きた牧師の数奇な人生の物語を聞く。 やがて2つの魂の遍歴の物語が交差していく。 20.オッオー! 冷蔵庫のドアの内と外からの眺め ロバート・フルガム 著 点訳者 ろくてんの会 4巻 フルガムおじさんが、またまた、やってくれた超ベストセラー。 ずんと胸に来て、心にふんわり残る感動の「オッオ~!症候群」と?心のびやかになれる。 人生、さらにいいお話。